突然ですが、皆さんはアニメを見ますか?
かく言う私はアニメ大好きで、ご飯を食べてる時とかはいつも何かしらのアニメを見ている人間です!
皆さんはどのアニメを見ようか選ぶ際、AmazonPrimeなどのレビュー評価を参考にすることはありますか?
もちろん、レビュー評価の★の値が高い作品が必ずあなたにとって面白くて、低い作品がつまらないということが一概に言えるわけではないです。
しかし、レビュー評価の高いアニメというのは、見ていて不快になる人が少なく、万人が面白いと思えるアニメである場合が多いです。仮に話が面白くても暴力描写や性描写が激しい作品はレビューが下がってしまいますからね。
そこで今回は、数あるアニメの中で、特にAmazonレビュー評価が高いアニメをまとめました!ちなみに、条件は以下の通りです!
・評価数が100を超えているアニメのみ
・アニメ映画や長編アニメは含んでおりませんでご了承ください。

レビュー評価数100以上の作品だけを厳選しているので、
サクラや一部のマニア受けによる影響も少ないと思われます!
また、各紹介文の下に、
それぞれのアニメを視聴することの出来る配信サービスを載せておきます!
どのアニメも、Amazonプライムビデオやdアニメストア、U-NEXTのいずれかで見ることが可能です(※極一部の作品はレンタルのみ対応)。
Amazonプライムビデオとdアニメストアは安価な月額が魅力的ですし、U-NEXTは期間限定の31日間無料トライアルの特別キャンペーンを実施しています!
気になるアニメがあった方は、自分に合った配信サービスで視聴してみることをおすすめします(ちなみに私はdアニメストア愛用者)!
それでは行きましょう!
Amazonレビュー評価☆4.6のアニメ
それでは、アニメの評価が★4.6の作品を見ていきましょう!同じ評価値のアニメ同士は評価数の多いものほど後に紹介していきます!
キルミーベイベー

ちょっぴりバイオレンスなギャグアニメ!キルミーベイベーが(レビュー数)) でした。
(107ごく普通に学校に通う殺し屋ソーニャとおバカなやすな。このふたりを中心とした、可愛らしい絵柄からは想像できないちょっぴりバイオレンスな日常をメインとしたギャグアニメです。
このアニメのEDに出てくるダンス、通称キルミーダンスが人間を辞める難易度であることがネットで有名ですよね(笑)
ガールズ&パンツァー

戦車道という新たな武道を生み出した作品!ガールズ&パンツァーが
(123)でした。戦車同士の模擬戦が伝統的な女性向けの武道として競技化され、それが戦車道と呼ばれて華道や茶道と並ぶ大和撫子の嗜みとして認知されている世界を舞台に、戦車戦の全国大会で優勝を目指す女子高生たちの奮闘を描くアニメ。
「ガルパンはいいぞ」という言葉がアニメ流行語大賞銀賞に選ばれるほどヒットした作品です。
※ガルパンはU-NEXTでは現在配信されていません
※ガルパンはdアニメストアでは現在配信されていません
Charlotte(シャーロット)

P.A.WORKSの名作!Charlotteが
(180)でした。思春期の少年少女のごく一部に特殊能力が発症する世界。人知れず能力を駆使し、順風満帆な学園生活を送る乙坂有宇。そんな彼の目の前に突如現れた少女、友利奈緒。彼女との出会いにより暴かれる特殊能力者の宿命。青春を駆け巡る能力者たちの物語です。
Charlotteの脚本を務めているのは、かの名作アニメ「Angel beats!」の脚本を書いた麻枝 准(まえだじゅん)さん!Key作品好きなら見ておいて損なし!
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

「俺ガイル」の愛称で有名な作品!やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。が
(192)でした。「青春とは嘘であり、悪である」──こう書いた作文をきっかけに、「奉仕部」に入部させられた比企谷八幡。 奉仕部では、息を呑むほどの美少女・雪ノ下雪乃、クラスの上位カーストに属するギャル・由比ヶ浜結衣に出会い、ラブコメに展開──するはずが、八幡の残念な性格がそれを許さない!八幡の高校生活、いったいどうなる!?
よくあるハーレム学園ものかと思って視聴すると意外と重い話だったというのはよく聞く感想ですよね。ラブコメの名作です。
SHIROBAKO (シロバコ)

アニメを作っているアニメ!?SHIROBAKOが
(211)でした。アニメ会社の新人制作進行を務めるあおいを中心として、小さなアニメ制作会社が一本のアニメを作るまでに奮闘する日々を描いたアニメです!アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ制作業界の日常が明らかに!?
このアニメを見ていると、このアニメもこんな苦労の元に作られているのかなぁなんて想像してしまうこと間違いなし!
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

言わずと知れた名作!鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTが
(328)でした。錬金術において、最大の“禁忌”とされるもの「人体錬成」。亡き母親を想うがゆえに、禁忌を侵し全てを失った幼き兄弟。機械鎧(オートメイル)をまとい、「鋼の錬金術師」の名を背負った兄、エドワード・エルリック。巨大な鎧に魂を定着された弟、アルフォンス・エルリック。二人は失ったものを取り戻すため、「賢者の石」を探す旅に出る。
鋼の錬金術師のアニメは旧作と新作があります。ここで紹介しているのは2011年に製作された新作の方です。新作と旧作それぞれに違った良さがあります!
新世紀エヴァンゲリオン

永遠に語り継がれる不朽の名作!新世紀エヴァンゲリオンが
(329)でした。西暦2015年。第3新東京市に、さまざまな特殊能力を持つ“使徒”が襲来した。主人公・碇シンジは、人類が“使徒”に対抗する唯一の手段である人型決戦兵器エヴァンゲリオンの操縦者に突然選ばれてしまう。今、人類の命運を掛けた戦いの火蓋が切って落とされる。果たして“使徒”の正体とは? 少年たちと人類の運命は?
ここで紹介しているのは旧作テレビアニメの方ですが新作の劇場版シリーズも大人気!2021年の最新映画にてストーリーが完全に幕を閉じました。伝説の作品といっても過言ではないのでアニメ好きなら見て損なしです!
※dアニメストアでは現在配信されていません
SSSS.GRIDMAN

90年代の特撮ドラマ『電光超人グリッドマン』を原作とする完全新作アニメーション!SSSS.GRIDMANが
(347)でした。ツツジ台に住む高校1年生の響裕太は、ある日目覚めると記憶喪失になっていた。
そして裕太は古いパソコンに映る『ハイパーエージェント・グリッドマン』と出会う。グリッドマンは使命を果たせと語りかけ、裕太はその言葉の意味と記憶を探し始める。突然の事に戸惑いつつも、クラスメイトに助けられながら毎日を送る裕太だった。が、その平穏な日々は、突然現れた怪獣によって容易く踏みつぶされた――
主人公が何故記憶を喪失したのか、周囲の人物たちとの関係はどうだったのか、記憶喪失前の彼の人格は?という謎から物語は始まり、謎が謎を呼ぶ作品として知られています!
魔法少女まどか☆マギカ

魔法少女アニメの概念をぶっ壊した歴史的名作。魔法少女まどか☆マギカが
(363)でした。大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。市立見滝原中学校に通う、普通の中学二年生・鹿目まどかも、そんな日常の中で暮らす一人。ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる。この出会いは偶然なのか、必然なのか、彼女はまだ知らない。それは、彼女の運命を変えてしまうような出会い–それは、新たなる魔法少女物語の始まり。
プリキュアやセーラームーンみたいな魔法少女アニメと似たようなものだろと高を括って視聴すると度肝を抜かれる作品。海外のアニメファンにも非常に人気がある作品です。

ちなみに、全てのアニメの中で私が一番好きな作品がまどマギです。
絶対に面白いので見たことない人はとりあえず3話まで見て下さい。まどマギを語りだすとキリがないので過去に私が書いた記事を載せておきます↓
※U-NEXTでの配信は2021年10月31日に終了しました。
ReLIFE (リライフ)

漫画アプリcomico(コミコ)で連載されていた大人気漫画のアニメ化。ReLIFEが
(411)でした。海崎新太(27歳)は、新卒として入社した会社を3ヶ月で退職。その後の就活もうまく行かず、親からの仕送りも打ち切られ田舎に戻ることを迫られる。悩みを打ち明けられる友達も彼女もいない……途方に暮れる海崎の前に謎の人物・夜明了が現れる。夜明は海崎にニートを対象にした社会復帰プログラム「リライフ」への参加をもちかける。その内容は、謎の秘薬で見た目だけ若返り、1年間高校生として高校に通うことだった―。
私は中学生の頃この漫画に夢中になっていた過去があります(笑)27歳の大人が再び高校生をやり直す斬新さが見てて面白いです!
昭和元禄落語心中

落語を題材とした人気作品。昭和元禄落語心中が
(418)でした。刑務所の落語慰問会で見た大名人・八雲の「死神」が忘れられず、出所した与太郎が真っ先に向かった先は、寄席だった。拝み倒して八雲の住み込みの弟子となった与太郎だが、八雲の元では小夏という女性が暮らしていた。八雲と小夏には他人が容易に触れられない因縁があるらしく・・・。
落語という難しい題材を見事にまとめた作品。複雑に絡み合う人間模様と声優さんの落語の演技が見所です。
ラブライブ!

社会現象を引き起こしたビッグコンテンツ!ラブライブ!が
(731)でした。廃校の危機に瀕した学校を守るために、私たちにできること。それは、アイドルになって学校を宣伝し、入学者を増やすこと! 9人の少女たちが紡ぐ青春学園ドラマ、スタート!
アニメが爆発的ヒットしていた時のラブライブの勢いは凄かったですよね。社会現象を起こしたアニメの1つです。
ハイキュー!! TO THE TOP

最近のジャンプ作品で最も大人気のスポーツ漫画のアニメの第4期に該当する作品。ハイキュー!!TO THE TOPが
(880)でした。春の高校バレー宮城県予選、激闘を制し悲願の全国大会出場を決めた烏野高校排球部。全国大会を控えた彼らのもとに、影山の全日本ユース強化合宿招集の報せが舞い込んだ。さらに月島にも宮城県1年生選抜強化合宿への招集がかかる。同じ1年生との差に焦る日向は、宮城県1年生選抜強化合宿に押しかけるも……!?全国大会本番に向け、日向、影山、そして烏野高校排球部の更なる挑戦が始まる――!!
アニメの第4期なのでここに載せるかどうか迷いましたが、「ハイキュー!!」はアニメシリーズ全体として高いレビュー評価を得ているので載せておきました。
Amazonレビュー評価☆4.7のアニメ
次に、アニメの評価が★4.7の作品を見ていきましょう!同じ評価値のアニメ同士は評価数の多いものほど後に紹介していきます!
小林さんちのメイドラゴン

京アニ制作のほのぼのとしたドラゴンストーリー!小林さんちのメイドラゴンが
(226)でした。独り身お疲れOLの小林さん。そんな彼女の家に尋ねてきたのは、なんとドラゴン!?茫然とする小林さんの目の前で、そのドラゴンはメイド服を着た美少女へと変身する。どうやら昨夜、森で偶然出会ったドラゴンを自分で家に誘ったらしいが、泥酔していて全く覚えていない小林さん。「メイドとして働かせてください!」–角に尻尾にメイドなドラゴン娘・トールとのポンコツでハチャメチャな新生活が始まる!
作画良し、キャラクター良し、ギャグセンス良し、Op&Ed良しの非の打ち所がないアニメです。個人的にアニメを普段見ない人に何かをすすめるならメイドラゴン選んでおけば間違いないと思います!
まちカドまぞく

ほのぼの日常アニメ好きは必見!まちカドまぞくが
(239)でした。ある朝、突然闇の力に目覚めた女子高生・吉田優子は一族にかけられた呪いをとくため魔法少女を倒すことになってしまった!!だけど相手は命の恩人!?そもそも全く勝てそうにない!?ポンコツ系庶民派まぞくとクール系筋トレ魔法少女が織りなす日常系マジカルコメディーはじまります!
原作がきらら作品の4コマ漫画であるためか、ストーリーがコンパクトにまとまっています。
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

タイトルで敬遠しないで!青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないが
(286)でした。思春期症候群――不安定な精神状態によって引き起こされるとネットで噂の不思議現象。梓川咲太、高校2年生。江ノ島からもほど近いとある高校に通う彼は、この年、様々な“思春期症候群”を引き起こした少女達と出会う。たとえばそれは、図書館で出会った野生のバニーガール。彼女の正体は、高校の上級生にして活動休止中の女優、桜島麻衣先輩。魅惑的な彼女の姿は、何故か周囲の人間の目には映っていなかった。彼女はなぜ見えなくなってしまうのか―。謎の解決に乗り出した咲太は、麻衣と過ごす時間の中で、彼女の秘める想いを知り……。空と海が輝く町で心揺れる少女達との不思議な物語が始まる。
作画とタイトルからただの萌えアニメと決めつける人が多いですが、人の心を絡めたミステリアスな青春SF作品です。「涼宮ハルヒの憂鬱」が好きな人ならハマるのは確実!?
ウマ娘 プリティーダービー Season 2

2021年の最大ヒットコンテンツ!ウマ娘プリティーダービーSeason2が
(688)でした。異世界から受け継いだ輝かしい名前と競走能力を持つ“ウマ娘”が遠い昔から人類と共存してきた世界の物語。シンボリルドルフに憧れ、無敗の三冠ウマ娘を目指すトウカイテイオーと、名家の誇りにかけて、天皇賞連覇に挑むメジロマックイーン。二人はライバルとして、親友として、お互いの夢をかけて<トゥインクル・シリーズ>を走り続ける!
2021年の今まさにブームが来ている作品ですね。私もめちゃくちゃハマっております。Season1も面白いのですが、特にSeason2は涙腺が緩んでしまう様な回ばかりで超名作だと思います。
Amazonレビュー評価☆4.8のアニメ
最後に、アニメの評価が★4.8の作品を見ていきましょう!アニメ評価値ランキングTOP3はこれだ!
キルラキル

『天元突破グレンラガン』製作スタッフによる力作!キルラキルが
(317)でした。父の死の謎を追い転校してきた少女・纏流子。転校した本能字学園は、着た者に特殊な能力を授ける『極制服』による絶対的な力と恐怖で生徒会長・鬼龍院皐月が支配していた。その出会いは、偶然か、必然か。学園に巻き起こる波乱は、やがて全てを巻きこんでいく!
グレンラガンに似ていてとにかく勢い&熱量が凄まじいアニメ。人によってはあまりの勢いに疲れてしまうかもしれませんが、熱血系のアニメが好きな方は絶対に見て損はないでしょう。
氷菓

京都アニメーションの色あせない名作。氷菓が
(323)でした。省エネを信条とする高校一年生、折木奉太郎は、ひょんなことから廃部寸前のクラブ「古典部」に入部することに。「古典部」で出会った好奇心旺盛なヒロイン、千反田える、中学からの腐れ縁、伊原摩耶花と福部里志。彼ら4人が神山高校を舞台に、数々の事件を推理していく青春学園ミステリー作品。
京アニファンの中でも、京アニ作品で一番の傑作ではないかという声を上げる人も少なくありません。作画もストーリーもBGMも文句なしの名作です。
宇宙よりも遠い場所

『ノーゲーム・ノーライフ』製作チームによる傑作アニメ。宇宙よりも遠い場所が
(1202)でした。何かを始めたいと思いながら、中々一歩を踏み出すことのできないまま高校2年生になってしまった少女・玉木マリ(たまき・まり)ことキマリは、とあることをきっかけに南極を目指す少女・小淵沢報瀬(こぶちざわ・しらせ)と出会う。高校生が南極になんて行けるわけがないと周りからバカにされ続けても、絶対にあきらめようとしない報瀬の姿に心を動かされたキマリは、報瀬と共に南極を目指すことを誓うのだが……。
元宇宙飛行士の毛利衛さんが「宇宙には数分でたどり着けるが、昭和基地には何日もかかる。宇宙よりも遠いですね。」と口にしたことがタイトルの由来です。高校生が南極に行くなんて無謀すぎるしありえないと思うでしょうが、このアニメからは「周りに不可能だと言われても諦めずに仲間と前を向いて挑戦する大切さ」が伝わります。後半からは涙腺が緩むような回ばかりです。気になった方は是非視聴してみて下さい!
最後に(キャンペーンを見逃さないように!)
今回の記事では、Amazonレビュー評価が特に高いアニメを紹介させていただきました。
最初にも言いましたが、評価が高いアニメだからあなたにとっても絶対に面白い作品であるという保証をしているわけではありません。しかし、視聴した多くの割合の人が高く評価しているという事実は変わりないので、見るアニメを選ぶ際には良い判断基準になるでしょう。
私はここに載せたアニメはほぼ全部視聴しましたが、評価が高いだけあって面白いものが多かったですし、心に残る作品もいくつかありました。皆さんにも是非見て欲しいなと思っています!
Amazonプライムに加入している人は今回紹介したアニメの一部、dアニメストアかU-NEXTに加入している人はほぼ全て(ガルパンとエヴァを除く)をレンタル無しで視聴することが出来ます。
配信サービスの月額から考えると、毎月加入し続けるなら月額440円(税込)のdアニメストアが最も安くコスパが良いです。
しかし、dアニメストアなどの配信サービスに加入していない人で今回紹介したアニメの中に気になった作品がいくつもあった方は、無料キャンペーン期間を行っているU-NEXTを私からはおすすめします!
U-NEXTでは現在、期間限定の31日間無料トライアルが実施されていて、月額2,189円のサービスが、1ヶ月もの間無料の0円で利用し続けることが出来ます。
不要な広告やcmも一切ないため、ストレスなく今回紹介したアニメはもちろん、ありとあらゆる作品を視聴することが可能です。
もちろん、今回紹介したアニメ以外にもドラマや映画含む見放題作品21万本がキャンペーン期間中なら完全無料で視聴できます!
無料で見る方法としては、31日間以内に解約する。
たった、これだけです。
私も無料トライアルを申し込みましたが、31日間以内に解約したため1円もかからずに今まで見たいと思っていた何十本もの映画、アニメを無料視聴できました
しかも、ダウンロード保存も可能。
U-NEXTの無料トライアルは、利用できる人は全員やってみるだけの価値があるのは間違いないでしょう。
ですが、無料キャンペーンの利用者急増中で、このキャンペーンがいつ終わってしまうのかわからないんです。
月額2,189円→0円の31日間無料キャンペーン利用はお早めに!
コメント