【必見!】Googleアドセンス審査に6回落ちた僕ですが、たった5つのことを変えたらすぐに合格出来ました!

ネット副業

ブログを運営している人はほぼ100%収益化を考えていると思います。

自分で立ち上げたサイトやブログに広告を貼る最も一般的な方法と言えば、Google Adsenseでしょう。

Google Adsenseを利用すれば、サイトを利用した人に適した広告をグーグルのアルゴリズムで自動的に出してくれます。

しかし、Google Adsenseの広告を貼るためには、Googleからの厳しい審査に合格しなければなりません。

あなたのブログ、サイトが公序良俗に即していて広告主に適しているのかを判定されます。

このアドセンス審査がなかなかの難関で、私は2021年9月4日に合格するまで6回連続不合格でした。

詳しい合格基準は明かされていない審査なので対策が難しいんですよね…

正直、1~4回目の不合格までは何も気にせず再申請をしていましたが、

5、6回目に落ちた後は、さすがにこれではまずいと思いこのブログに多くの改良を加えました。

その結果、私でもブログを本格的に初めて2か月弱でGoogle Adsenseに合格することが出来ました!

アドセンス審査に6回も落ちる人って結構珍しいんじゃないかなと思います(笑)

そこで今回は、ブログのアドセンス審査に6回連続で落ちた僕だからこそ分かったアドセンスに合格するためにするべきことを5つまとめました。

Google Adsenseに全然受からない…

私/僕のブログの何がダメなの…?

そんな悩みを持っている方は是非最後まで読んでいただき、アドセンス審査に合格していただけると私も嬉しい限りです!

ブログの記事数を30個以上にした

私はアドセンス審査に申し込む前に、他のブロガーさんが何記事投稿した時点でGoogleアドセンスに合格していたのかの情報をかなり集めていました。

すると分かったのが、5~30記事での合格が一般的だそうです。

私は5記事でも合格出来ることがあるの!?と思い最初は8記事しか書いていないのに申請してしまいました。

当然結果は不合格。

確かに、非常に質の高いコンテンツをSEO対策もバッチリして投稿しているのなら5記事でも合格することもあるのかもしれません。

しかし、実際ブログを始めたばかりの人がそんな質の良いコンテンツなど書けるはずが無いのです。

5~10記事で合格するなんて、相当そのブロガーさんの腕が良いか運が良かった場合に決まっていますし、ブログ初心者の立場から見れば現実的ではありません

質の良い記事を書くには沢山書いて慣れていけばいいとして、ブログ初心者の方であればとにかく物量で攻めることが大事だと重います。

他のブロガーさんの情報と、私が合格できたタイミングを照らし合わせた結論ですが、

普通の人が書いた記事なら30記事以上はあった方がいいのは間違いないでしょう。

ただ、実際コンテンツの内容にもよると思うので、このナガニュースの記事の質を見て、「こいつの記事より私のブログの記事の方がはるかに質がいいし~」

と自信を持って言える人であれば10~20記事くらいで合格できるかもしれませんね(笑)

アフィリエイト広告をすべて消した

僕はGoogleアドセンスで収益化をする前から、A8.netなどのアフィリエイトサイトに登録していました。

アフィリエイト広告をいくつかの記事に貼っていたのですが、

合格する前のGoogleアドセンス審査の際には、全てのアフィリエイト広告を削除しました

アフィリエイト広告はGoogleアドセンス広告とは違い、アフィリエイトサイトに登録さえすれば誰でもすぐに貼ることが可能です。

どうやら、アドセンスに合格してもいないのにアフィリエイト広告を貼りまくっているブログやサイトは収益目的の悪い印象を与えてしまう可能性があるらしく、審査に悪い形で影響してしまうことがあるという情報もありました。

もし、アフィリエイト広告を貼った状態でGoogleアドセンス審査に落ち続けているという方がいましたら、一度アフィリエイト広告を削除してみることをおすすめします


質の低い記事は非公開(下書き)にした

私はアドセンス審査に合格する前にも30記事ほどの投稿がありましたが、

ヒトデブログさんという方の情報により、「Googleアドセンス審査に合格できない場合は、質の低いコンテンツを全部削除する。これが一番最強の方法。」と教えてもらいました。

それを受け、自分がかつて投稿した記事の中でも内容が薄かったり、文字数が1500字に満たないような記事は全て下書きにして非公開にしました。

確かに、どんなに記事数が多かったとしても、足を引っ張っている質の低い記事があるとそれだけでマイナス評価になってしまいますからね。

質の悪い記事は審査前には出来るだけ減らしていきましょう。

Googleアドセンス審査に合格した後は、公開状態に戻してあげれば問題ありません。

もちろん、ポリシー違反に該当しない質の低い記事に限りますが。

プライバシーポリシー・免責事項を設置した

私は本当にブログ初心者だったので、アドセンスに合格する前まで「プライバシーポリシー」と「免責事項」の存在を知りませんでした。

他のブロガーさんのサイトを見ると分かりますが、プライバシーポリシーと免責事項はほぼ100%設置されています。

ブログ運営を始めると、アクセス数を集計したりお問い合わせフォームを作ったりなど、個人情報を多少は収集する機会が出来ます。

個人情報をこういう目的で利用していますと明記するものがプライバシーポリシーです

また、アフィリエイト広告を利用する際、読者が商品を購入した際にショッピングサイトと読者の間でトラブルがあったとします。

そのような場合に当ブログでは責任は取りかねますという事実を明記するのが免責事項です

どちらもブログ運営に必須である項目なので、まだ設置していないという方はぜひ設置しましょう。

「プライバシーポリシー 作り方」と検索すれば情報が沢山出てきます!

最後に

Google Adsense審査って厳しいので私のようになかなか受からない方は多いと思います。

他のブロガーさんもアドセンス審査に合格するための基準について話していることは多いですが、

彼らは文章力も高くSEOなどの知識が豊富ですので、そういったブログに関連するスキルの無い初心者が実際にGoogleアドセンスに受かる条件・期間とは考えがかけ離れていることもあると思います。

その点、私がナガニュースをアドセンスに合格させられたのは、ブログに関して全くの素人である私が改良を重ねて2021年にやっと合格できたという体験談ですので、

もしあなたがブログ初心者であるならばかなり参考になるのではないでしょうか。

ナガニュースを見て下さった全ての皆さんのアドセンス合格を祈っています。

そしてブログというあなただけの立派な資産をもちましょう!

そんじゃ、次回の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました